1. HOME
  2. 講師紹介
  3. 【WEBツールを知って選ぶためのミニ講座】比嘉あかね

SPECIAL

講師紹介

【WEBツールを知って選ぶためのミニ講座】比嘉あかね

今回ご紹介するのは、ヒーリング作曲家の比嘉あかねさんです。浦添市にお店を構え、WEBツールを使い方講座や、「音の処方箋Ⓡ」と呼ばれる個人セッションの提供をされています。

作曲家や講師など、多彩な才能を持つあかねさんが開業されたのは、2013年のこと。より多くの人に音楽を届けるために、注目したのがWEBツールでした。ブログやホームページ、SNSなどを学び、自身の活動を伝える場として活用をしました。今でこそ一般的になったYouTubeですが、あかねさんが始めたのは、何と2009年!(まず2009年からYouTubeがあったということに、私は驚きました!)向き合ってきた時間の長さと、その思いの深さを感じました。

同じような境遇の人の助けになれたら…ということで、2018年からWEBツールの使い方講座を開始しました。お客様のサービスや作品、考え方を、今よりも広い世界に届けていくためのサポートをされています。

こんな人におすすめ

LINE公式アカウントの作り方を知りたい人
WEBツールを使って、自身のサービスを広く伝えていきたい人

今回は、LINE公式アカウントに関する講座となります。

LINE公式アカウントの作り方や使い方の他に、どうやったらお客様は集まるのかといった実践的なこともお伝えします。

誰もが最初は初心者なので、知識がなくても大丈夫。出来ないことに対して、申し訳ないと思わないでください。大切なのは、スマホとやる気です。お気軽にお越しください。

継続は力なり

今までたくさんの夢を実現されてきたあかねさんに、その秘訣をお聞きしたところ、「やりたいことは、やめなければいいだけですよ」という力強いお言葉をいただきました。続けるということが何よりも大切で、途中でやめさえしなければ、必ず芽が出る日はきます。

写真からもお分かりいただけると思いますが、とてもエネルギッシュなパワーを持たれている方です。(話すだけでも、おそらく運気が上がります。笑)技能的な面だけではなく、価値観や自分の可能性が広がるきっかけにもなる予感です。

編集後記

ここまではカルチャースクールの内容を中心にお話してきましたが、私がお話の中で気になって気になって仕方がなかった、「音の処方箋Ⓡ」

後日、セッションを受けましたので、そちらの体験もご紹介します。

音の処方箋Ⓡは、お客様のハイヤーセルフとあかねさんが繋がり、その時に感じたことをメロディにのせて伝えるといった、あかねさん独自のセッション方法です。パッと見るだけでその人の音が浮かんでくるのだとか。挨拶をした後、すぐに演奏が始まったので、本当に驚きました。紡ぎ出される音色はとても心地よくて…、気づいたら目を閉じていました。笑

3曲ほど演奏してくださった後、浮かんできたイメージやメッセージを伝えてくださいました。最近、個人的に考えていたこととリンクする部分があって、思わずドキッとしました。貴重な体験をさせていただきました。